2018年1月23日 サウナに行き始めた話

サウナに行きたくて銭湯に行っている。サウナというのは、2000年前にフィンランド人が室内で太陽を楽しむために作ったものらしい。寒さは人を賢くするのかもしれない。

清潔面において、潔癖症には到底遠いはずが、なぜか温泉や銭湯は昔から苦手だった。でもサウナの良さを聞いてから、行ってみる気になった。銭湯なんて性病や水虫の温床だろと思っていたが、今はサウナで性病や水虫がうつっても、それも運命だろうと受け入れる心持ちだ。この経験は、30年間嫌いだったものを、これから好きになる可能性があることを示唆するには十分だ。知らないことばかりだ。

今日も銭湯に行ってきた。今週は労働楽勝だろと思っていたらぜんぜん楽勝じゃないことに昨日気づいたのと、大寒波がきているため、これは室内で太陽を楽しむしかないと思ったからだ。

前回行ったときはサウナの温度計が80度前後だったのが、今日は100度の位置に針があった。

サウナから出てお湯に浸かっていたら、同じくお湯の中にいた70代手前くらいのおばあさんから「サウナに何回入ったの?」と声をかけられた。「3回です」と答えると、「あたしはここ(の銭湯)に20年以上通っているけれど一度もサウナに入ったことはない」となぜか誇らしげに語り始め、最終的に自分はバツ2なんだとか言い始めた。こちらのことも教えた方がいいかなと思ったので、近くに勤めていること、痩せたいと長らく思っているがなかなか叶わないこと、ヨガに通っていることを話した。おばあさんはその3つの中で当然ヨガの話に興味をもち、どんなアーサナ(ポーズ)がいいのか聞きたがり、こちらの言うままに銭湯の床に全裸で開脚し始めるなどの行動に至った。おばあさんの全裸開脚って、世界見たくないものランキングがあったらどの辺の位置かなと思った。ここのサウナは、男湯側と熱源をシェアしている(たしかに前回すごく近くで男性の声が聞こえたのはそういう理由らしい)ため、片方にだけ人がいればそこの温度は上がり、両方に人がいれば温度は下がるらしい。囚人のジレンマみたいな状態だ。サウナに入ったことないという彼女は、サウナの仕組みにとても詳しかった。

おばあさんは、色の白い人は汗をかきにくいのでお前にはサウナも運動も意味がない、という主旨のことを言い捨てて浴室から出ていった。

最後に駄目押しでもう一度サウナに入ったら、めちゃくちゃ心臓がギュっとなって、暑いための汗ではなく、サウナの中なのに冷や汗が出てきて危険を感じたので飛び出した。

脱衣所では別なおばあさんから、北辰(寿司屋)のタイムセールのパック寿司が一番コスパいいという話をされた。その人曰く、漁師の男は赤身の魚を好むらしい。

 

ツイッターをやめたらツイートしたくて仕方がなくて発狂するかと思ったが、意外とそんなことはなかった。人生に、やめられないものは何もないのかもしれない。やってたら楽しいものばかりかもしれない。知らない喜びや楽しみが、まだまだたくさんあるのかもしれない。